☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

墨流し その2 4年生

こんな模様ができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨流し 4年生

6月3日(月)

書写の時間で墨流しをしました。


いつもは習字をする墨汁で、
別のことをします!

洗面器に水をはって、綿棒で墨汁をたらします。
好きなようにもようを作ったら、
紙を水につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字 4年生

6月3日(月)

抜き打ち漢字テストです!!

全問正解者は、、、




残念ながらいませんでした。

がんばりましょう!
画像1 画像1

算数(割り算)

6月3日(月)

算数の授業では、教える人がいっぱいいます。

全問正解した人から赤ペンを持って、
丸付けをしに行ったり、教えに行ったりしています。

画像1 画像1

ヘチマ!ヒョウタン!4年生

6月3日(月)

土日をはさんでヘチマとヒョウタンが
こんなに大きくなっていました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)