入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

運動会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は

 「炎のチャレンジャー〜奇跡を起こせ〜」
 「伝説のヒーロー〜信じる道を進め〜」
 「青と白のパイオニア〜私たちの物語は終わらない〜」

 の3種目に出場しました。

運動会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会当日、雨のため閉会式ができなかったため、本日臨時の全校朝会を行い、その中で「おわりの体操」〜「閉会式」を行いました。
もう一度あらためて成績発表があり、優勝の赤組に優勝旗が、準優勝の白組に準優勝盾が贈られました。

運動会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
校歌斉唱の様子、PTAからの記念品授与の様子です。(日曜日に持ち帰ったものです)
PTA会長のお話は、本日はいただけませんでしたが、校長先生からは、各学年の演技の素晴らしかった点をたくさん褒めていただきました。

令和最初の運動会は2日間にわたりましたが、みんな本当によくがんばりました。今年度はPTAの玉入れを行うことができず、申し訳ありませんでした。また、来年度ぜひご参加ください。保護者の皆さま、子どもたちへのご声援ありがとうございました。

5月31日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

 豚丼・湯葉のすまし汁・焼きじゃが・牛乳です。

「豚丼」は、豚肉を主材に糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじん、青ねぎを使用し、甘辛く煮た具をご飯にかけます。
これに「湯葉のすまし汁」と「焼きじゃが」を組み合わせています。

5月29日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
 
  プルコギ・とうふのスープ・チンゲンサイともやしのゆずの香あえ・ご飯・牛乳です。

 「プルコギ」は韓国・朝鮮料理の1つで毎回好評な献立です。牛肉にコチジャンなどの調味液で下味をつけ、たまねぎ、にらを加えて焼きます。
これにスープと和え物の組み合わせです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第77回卒業式
3/20 春分の日

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

いきいき活動

感染症対策

6年生