11月12日(火) 4年柴島浄水場見学現地で映像を見ながら浄水場の仕組みについて学習した後、クラスに分かれて施設内を見学をしました。 砂と砂利を通った水がきれいになっていくろ過の仕組みを、実物の模型を使って詳しく説明してもらいました。この広大な浄水場の中にも様々な仕組みがあり、多くの工程を経て水がきれいになっていくことを学びました。また、実物大の水道管の展示にびっくり。大阪市の大きな道路の下には、こんなに大きな水道管が埋まっているんですね。地震に強いつくりになっているそうです。 見学の後は、班に分かれて汚れた水をきれいにする実験を行いました。 私たちの生活を支える「水」がどのようにできているのか、教科書だけでは分からなかった発見がたくさんありました。柴島浄水場のみなさん、ありがとうございました! 令和元年度 第2回学校協議会開催のお知らせ
11月12日(火)午後5時30分より、校長室にて開催いたします。
関係者の皆様、ご多用のこととは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。 令和元年度 第2回学校協議会開催のお知らせ 11月8日(金)2年歯磨き指導今日の学習では、学校歯科医師の清水先生や歯科衛生士の方に来ていただきました。磨き残し部分を歯垢染色によって発見し、正しい歯みがきのしかたを学びました。「歯をベロでなめてみたら、ぬるぬるだったけど、歯をみがいたら、きれいにとれていた。」「はじめは、少し赤くなって2回目は、赤くそまらなくて、こんなにさがあるのがすごかったです。これからも、歯を大切にしたいです。習った事を忘れないようにします。」いろいろな感想が出ました。 11月7日(木) 6年 クリーン大作戦!!今日は、掃除に使うアクリルたわしを作りました。アクリルたわしは洗剤を使わなくても汚れが落ちやすい、とてもエコな掃除道具です。初めは作るのに苦戦していた子どもたちですが、コツをつかんで30センチ以上編む子もいました。 次回は、自分たちで作ったアクリルたわしを使って「クリーン大作戦!!」を実行したいと思います。 6年生 ピース大阪での平和学習現在社会科で学習している戦争についての知識を深め、平和であることの大切さや、平和な世の中を維持するために自分達にできることについて考えることができました。 |
|