今日の給食![]() ![]() ★すまし汁 ★豚肉と三度豆の炒め物 ★米飯 ★牛乳 1年生の学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ★スープ ★クインシーメロン ★ブルーベリージャム ★パン ★牛乳 2年生 理科「マグネシウムの燃焼」![]() ![]() ![]() ![]() マグネシウムは火が入ると激しく反応します。 反応後にできる酸化マグネシウムは白いはずですが、黄緑色の部分がある班もありました。少量の水を加えると、煙を出して刺激臭がします。 酸化マグネシウムとともにできたこの物質は何か。実はあまり知られていません。 反応熱の高温で、マグネシウムが窒素と化合してできた窒化マグネシウムです。これに水を加えるとアンモニアが発生します。思わぬところで、アンモニアの臭いを体験できました。 2年生 理科「銅の酸化」![]() ![]() 銅が酸化していく過程で見られる虹色のような色の変化は、「やってみないとわからない」ものです。 |
|