TOP

3/12  卒業証書授与式打ち合わせ

明日の卒業証書授与式に向けて、答辞、送辞、卒業証書授与代表者など体育館で簡単な打ち合わせを行いました。明日の詳しい流れは、9時に集合してから教室で説明します。ちなみに卒業生の皆さん、体育館シューズは必要ありませんが、保護者のみなさま方も含めてマスク着用のご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16 1,2年生学年登校日のお知らせ

新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業の延長を受けて、テスト等の返却や健康観察を目的とした1,2年生の学年登校日を実施します。

・登校日時 3月16日(月)

【1年生】 9時00分 体育館集合
健康観察、テスト返却、家庭学習用課題配布等
10時30分終了予定です。
持ち物:かばん、筆記用具、体育館シューズ

【2年生】10時40分 体育館集合
健康観察、テスト返却、家庭学習用課題配布等
12時10分終了予定です。
持ち物:かばん、筆記用具、体育館シューズ

*密集状態を防ぐため、体育館にて行います。
発熱など体調が悪い場合は、無理をせず学校に連絡をお願いします。

*修了式の時程は後日連絡します。

3/13  第60回 卒業証書授与式

第60回 卒業証書授与式

    式次第

一、開式の辞、一、国歌斉唱、一、市歌斉唱、一、校歌斉唱
一、学事報告、一、卒業証書授与、一、学校長式辞
一、PTA会長祝辞、一、在校生代表送辞、一、卒業生代表答辞
一、卒業生合唱、一、閉式の辞

・保護者入場は9時30分より開始します。できるだけ最少人数でお願いします。
・マスク着用にご協力ください。
・卒業生入場は9時50分から、開式は10時00分を予定しています。
・11時ごろには終了予定です。

新型コロナウイルス感染症予防に向けた学校休業の延長について

3月11日午後3時の連絡により、学校休業の延長が決まりました。            
 令和2年3月14日(土)〜令和2年3月22日(日)の期間、学校休業となります。

 23日以降の予定については明日以降、連絡があるようです。             詳しい内容につきましては下記の青色部分をクリックしてください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について

卒業証書授与式に向けて

画像1 画像1
3月12日(木)
◎代表生徒(答辞・送辞・記念品受け取り・各学級代表2名・生徒会執行委員)
      9時に体育館集合です。個別に連絡します。
◎その他の生徒は休みです。(全体での予行はできなくなりました)

3月13日(金)
◎3年生全員は、9時までに各教室に集合です。
・持ち物:かばん(「卒業アルバム、記念品、通知表、各種便り等を配布します)
・服装:標準服
*感染防止のためマスクの着用をお願いします。
*セーター、カーディガン、ベスト、黒タイツなどの防寒服の着用を認めています。
*卒業式のために特別なことはいりません。いつもと同じような服装で登校してきてください。

◎送辞・生徒会執行委員は9時15分に登校してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日

学校より

学校たより (2018年度)

学校評価

各種プリント

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学校協議会

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校長経営戦略予算