〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/24 全学年 「体育大会練習」

明日の体育大会予行、あさっての体育大会本番をひかえ、本日6限目に、各学年が、「学年競技・演技」の最終確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・24 週の始まりは声出しからスタート

「おはようございます」

今日も全員で心をひとつに「お願いします」の声出しからスタートしました。

体育大会も近づき、一段と大きな声でのスタートになりました。



表彰状の伝達

〇水泳部の表彰
〇生徒理科教育研究発表会
〇大阪市軟式野球選抜に選出



いよいよ、今週は木曜日は「体育大会」です。
今までクラス、仲間と取組んだ成果を思う存分発揮できるようにと校長先生からの激励もありました。

明日の予行から・・・

チーム墨江丘のエネルギーを感じてもらえる日にしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 陸上競技部 「全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」

ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居で、「第67回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」が開催されました。

本校選手も招待選手の1人として選ばれ、「中学3000M」 に出場しました。他の選手が3年生の中、2年生の本校選手も成長が見られ、自己ベストに近づく記録でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 PTA活動 「体育大会についてのお願い」

本日、PTAからの「体育大会についてのお願い」のプリントを配布いたします。ご一読いただき、体育大会当日のご対応をお願いします! 

できるだけ徒歩で来校いただきますよう重ねてお願いいたします。!!
画像1 画像1

9/20 1年生 「学年集会」

金曜日の朝は、1年生が定例の「学年集会」を開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 火1234水5授業
3/18 水1234火5水6
2年球技大会(56限)
校下小学校卒業式
3/19 特別時間割
公立一般選抜発表
2年球技大会(56限)
1,2年油引き
3/20 春分の日
3/21 学校休業日