〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/19  全学年 「学年別体育大会練習」

6限目に、学年ごとに分かれて、「学年競技・学年演技」の練習を行いました。1年生は、各教室で、それぞれのクラスの特徴を考えて、作戦を練っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 3年生 「学年集会」

水曜日は、朝に、3年生が定例の「学年集会」を開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 「全市研究発表会にかかる下校時間」および「令和元年度大阪市中学校3年生統一テストについて」

画像1 画像1
全校生徒に10月に実施予定の「全市研究発表会」および3年生には「令和元年度 大阪市中学校3年生統一テスト」、それぞれについてのお知らせのプリントを配布いたしました。




全市研究発表会にかかる下校時間について

令和元年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ(2次)

9/17 全学年 「全校集会」

週始まりは、定例の「全校集会」が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 「生徒理科研究発表会」

大阪市内の中学校から、咲くやこの花中学校で開催された「生徒理科研究発表会」に、約250作品が集まりました。本校からも理科の夏休みの課題から、10作品を出品しました。

見事!1作品が推薦され、10月の「大阪市総合文化祭」に出品されることとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 火1234水5授業
3/18 水1234火5水6
2年球技大会(56限)
校下小学校卒業式
3/19 特別時間割
公立一般選抜発表
2年球技大会(56限)
1,2年油引き
3/20 春分の日
3/21 学校休業日