〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/15 PTA活動 「住吉区PTA男子ソフトボール」

6月30日から順延されていた、「住吉区PTA男子ソフトボール大会」が沢之町グラウンドで開催されました。暑いなかでしたが、心地よい風も吹いたコンディションで、ナイスプレイがたくさん見られました。

本校PTA男子ソフトボールチームは、東我孫子中学校と対戦しました。序盤から本校PTAチームの猛打が連発し、ホームランが多く出ました。守備も安定し、結果は11−0と圧勝しました。多くの皆さまのご声援ありがとうございました。

次回、本戦は9月29日(日)に、大領グラウンドで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市秋季総合体育大会 男子1年「総合優勝」

今回の結果を受けて、次は10月5日・6日に大阪府秋季総体に進みます。

また、次の大会に向けて頑張ってください。

大会では、競技だけではなく運営面でも多くの生徒が関わり大阪市の大会を運営しています。

競技者としても頑張り、競技運営でも頑張る生徒

中学生の「見本」となれるように今後も頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 9/15 大阪市秋季総体 陸上競技部

14・15日の二日間、本校陸上競技部は秋季総体にのぞみました。

優勝、入賞と多くの種目決勝に進出し活躍しました。

大阪市129校での学校対抗戦では、

総合の部では「男子総合準優勝 女子総合第三位」

男子1年生の部 「総合優勝」という素晴らしい成績を収めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/13体育大会の全体練習の裏では、、、

金曜日の全体練習の裏では昼休みに運動部の生徒、体育委員、先生方でグランドの復旧作業を行いました。

天気はコントロールできませんが、できることを考えてやろうとみんなで協力して全体練習をおこなうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 「体育大会全体練習」

来週の天気予報から推測・判断し、本日は5限目に火5の授業を行い、6,7限目に体育大会の「全体練習」を行いました。

これまで各学年ごとに練習してきたことを、今日は、全学年で通し練習しました。

来週の火曜日は、朝に全校集会、基本火1〜4限の授業、午後は2コマの体育大会練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 火1234水5授業
3/18 水1234火5水6
2年球技大会(56限)
校下小学校卒業式
3/19 特別時間割
公立一般選抜発表
2年球技大会(56限)
1,2年油引き
3/20 春分の日
3/21 学校休業日