2月7日(金)は,教員が研究発表会に参加するため 給食後の13時15分より,高学年から順に下校します。
TOP

11/21 理科 図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では秋の植物について学習しています。
図工ではスパッタリングという技法を用いてデザインする学習をしています。

11/21 理科 国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、太陽の光を反射させ、光が当たった所の温度は変わるのかどうかを調べています。
国語では慣用句の意味を調べています。

11/21_図書 2年生

画像1 画像1
 

11/21 図工 図書 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、窓を開いて、という立体作品を作製しています。

11/21 体力向上支援事業 図工 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区役所からの派遣の方が、体力向上の授業をしに来てくださいました。パプリカの音楽にのせて楽しく体を動かしました。
図工は、中大江公園で行われる、みんなのクリスマス使うキャンドルカバーを作りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31