保護者の皆さまへ!
学校休業の延長に伴い、家庭学習のための新たな課題を用意いたしました。
3年生から6年生については、本ホームページ上部の「配布文書」タブをクリックしていただきますと学年別の「ふり返りプリント2」があります。各学年8枚のプリントとそれぞれの解答が含まれています。ファイルサイズが大きいので開くのに時間がかかると思いますが、プリントアウトしてご活用ください。 インターネット環境が整っていないご家庭につきましては、学校にご相談くださいますようお願いいたします。 1年生と2年生につきましては、Eテレの「NHK for School」にアクセスしていただき、ご活用いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 「NHK for School」のURL → https://www.nhk.or.jp/school/ 学校休業の延長について!
本日、大阪市教育委員会より通知が届きましたのでお知らせします。
全国的に新型コロナウイルスの感染が広まる状況がみられることから、大阪市では、予防的な措置として、令和2年2月29日から3月13日まで、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、臨時休業を実施し、保護者の皆様には多大なるご協力をいただいているところです。 引き続き感染予防の観点から、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土曜日)から令和2年3月22日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。 つきましては、保護者の皆様におかれましても、引き続き次のとおり、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活の留意事項について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。 ただし、幼稚園・小学校低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様については、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校園にご相談ください。 なお、令和2年3月23日(月曜日)以降につきましては、改めてお知らせします。 また、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたします。 以下、詳しくは本ホームページの「配布文書」にあります「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について」をご覧ください。
|
|