☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし学級
新規カテゴリ
最新の更新
卒業に向けて【3/16】(6年生)
図書室からのメッセージ(図書室)
卒業に向けて【3/13】(6年生)
お願いです。【1年生】
6年生の保護者のみなさまへのお願い(6年生)
卒業式のご案内
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について
5年生のみなさんへ
休校延長にあたっての次週までの宿題(6年生)
卒業に向けて【3/12】(6年生)
3月12日(木) 新型コロナウイルス感染症に伴う学校の臨時休業措置の再延長について
新型コロナウイルス感染症に伴う学校園の臨時休業措置の延長について
音楽の学習も…♪(音楽)
本日のみどりの様子(6年生)
卒業に向けて【3/11】(6年生)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日の配布プリント 1年生
6月14日(金)
本日か〜み〜連絡帳配布しています。4点
・明日の持ち物
手さげ、国語、算数 手さげに入れてきてください。
・計算カードに名前の記入お願いします。
月曜に持たせてください。
・水着も月曜に持たせてください。
明日、持ってきてもかまいません。
・期末懇談会の締め切りが月曜日になります。
ご提出よろしくお願いします。
就学援助申請について
6月14日(金)、
就学援助申請をご希望される方で、まだ申請をされていない方は、リーフレットでは申請期限を6月28日としていますが、G20による学校休業のため、持参される場合は6月26日(水)までに書類をご提出ください。(郵送の場合は6月28日必着)
詳しくは配付文書をご覧ください。
合奏でもICT活用中♪(音楽クラブ)
6月13日(木)
久しぶりのクラブ活動。
音楽クラブでは、昨年末の紅白でも披露されたある曲の合奏練習をしています。クラブ部長を中心に子どもたちが1時間の練習計画を立てて、活動に取り組んでいます。
練習では、自分が演奏する旋律がどのようなものかを、タブレット端末を活用して確かめています。主旋律とも合わせて聞くことができるので、自分の担当する楽器がどこで演奏すればよいか、子どもたちに分かりやすいようでしたよ。
次回はいよいよサビに突入しそうです。難しい曲なので、少しずつ演奏できる部分を増やしていきたいね!
撮影中です(6年生)
6月13日(木)
屋外運動クラブの子どもたちが、運動場で何やらカメラマンさんに撮っていただいている模様…他のクラブでも撮影は行われました。
出来上がりは9ヶ月後のお楽しみ?…ふふふ。
来週は調理実習!(6年生)
6月13日(木)
家庭科では、来週行う調理実習について学習しました。
まず、作り方の手順を教わり、その後、班で役割分担を行いました。
野菜リーダーや卵リーダーなど、1人ひとりが仕事に責任をもって取り組もうとする意欲が感じられました。
調理実習は2組が19日、1組が20日に行います。エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょうね!
226 / 318 ページ
<<前へ
|
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:44
今年度:25665
総数:275770
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
NHK for School
「おうちで学ぼう!」
配布文書
配布文書一覧
学校
卒業式のご案内
新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長(お知らせ).
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果と分析
第3回 学校協議会実施報告書
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について
令和2年度 就学援助制度のお知らせ
第2回 学校協議会実施報告書
保健室よりお知らせ
就学援助制度のお知らせ
学校協議会実施報告書
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度「がんばる先生支援」事業_申請書_報告書
平成31年度 年間行事予定
学校いじめ防止基本方針
香簑小学校「学校いじめ防止基本方針」
学校だより
学校だより 2月号
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 8・9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
校長室だより
夢に向かって!(R2.2.21)
夢に向かって!(R2.1.22)
校長経営戦略支援予算 加算配布実施計画中間報告
夢に向かって!(R1.12.23)
夢に向かって!(R1.11.19)
夢に向かって!(R1.10.18)
夢に向かって(R1.9.19)
校長経営戦略支援予算 加算配付実施計画
夢に向かって(R1.7.17)
夢に向かって(R1.6.17)
夢に向かって(R1.5.17)
夢に向かって(H31.4.12)
学年だより
6年生学年だより(春休み号)
1年 おひさま 2月号
4年生 1月 学年だより
2年 学年だより
1年生 学年便り「おひさま」
6年生学年だより(1月号)
学年だより 12月号 2年生
6年生学年だより(12月号)
4年生12月 学年だより
1年生 12月号
3年生学年通信11月号
5年生 学年だより 11月号
1年生「おひさま」11月号
1年生「おひさま」10月号
1年生「おひさま」8・9月号
1年生「おひさま」夏休み号
1年生「おひさま」7月号
1年生「おひさま」6月号
食育・給食
給食だより2月号
食育通信「1月号」
給食だより「1月号」
令和元年給食だより「冬休み号」
食育通信12月号「季節の行事と食」
給食だより12月号
11月食育通信
給食試食会特別号(11月5日配布)
給食だより11月号
食育通信10月号「魚について」
給食だより10月号
給食だより10月号(裏面)
8・9月食育通信
8・9月給食だより 裏面
8・9月給食だより 表面
給食だより 夏休み号
給食だより 7月号
食育通信 7月号
がんばる先生支援研究(道徳科)
【平成31年度 「がんばる先生支援」研究支援 報告書】
道徳通信55号
道徳通信54号
道徳通信53号
道徳通信52号
道徳通信51号
道徳通信50号
道徳通信49号
道徳通信48号
道徳通信47号
道徳通信46号
道徳通信45号
道徳通信44号
道徳通信43号
道徳通信42号
道徳通信41号
道徳通信40号
道徳通信39号
道徳通信38号
道徳通信37号
道徳通信36号
道徳通信35号
道徳通信34号
道徳通信33号
道徳通信32号
道徳通信31号
道徳通信2号
道徳通信30号
道徳通信29号
道徳通信28号
道徳通信27号
道徳26号
道徳通信25号
道徳通信24号
道徳通信23号
道徳通信22号
道徳通信21号
道徳通信20号
道徳通信19号
道徳通信18号
道徳通信17号
道徳通信16号
道徳通信15号
道徳通信14号
道徳通信13号
道徳通信12号
道徳通信11号
道徳通信10号
道徳通信9号
道徳通信8号
道徳通信7号
道徳通信6号
香簑小学校_道徳通信_創刊号
香簑小学校_道徳通信_第5号
香簑小学校_道徳通信_第4号
香簑小学校_道徳通信_第3号
平成31年度がんばる先生事業(道徳)申請書
携帯サイト