3年生 社会科で方位の学習をしています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はとっても良いお天気でしたね。☀ みんなで外へ行こう!!!!ということで、運動場の真ん中✿ 中心へと行きました。 そして方位を調べ、 「東西南北に何があるのか」 をノートに記録しました。 子どもたちは頑張ってノートを書いたので、ご覧ください。 3年生の理科 ホウセンカとマリーゴールド!!!
5月16日(木)、
今日の授業では、 ホウセンカとマリーゴールドの種を配りました。 ホウセンカの種では、あまり驚いておらず 普通の反応…………✿ しかし、マリーゴールドの種を渡すと 「先生!これ種ちゃうやろ?うそやんな?」 「なんか、開きそう」 「この種からほんまに芽出る?」 などなど、たいへんそわそわしておりました… ノートに種と子葉の様子をスケッチしました。 また気付いたことも文章で表現しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ただいまテスト中 (2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は国語のテストを解いているときの教室の風景です。 一生懸命さが伝わる背中ですね。頑張っています! とてもいい天気です!
5月15日(水)、
今日は朝からとてもいい天気です。 5月も半ばとなり、勉強や運動をするのには最高の季節になってきました。 学習のことでお困りのことがあれば、遠慮なく担任までご相談ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示・新聞委員会より![]() ![]() 月曜日の全校集会で、掲示・新聞委員会の人たちがトイレのスリッパの整とんについて、 「委員会でポスターと足型を作ったので、これからはスリッパをきちんと並べてください」 とみんなに呼びかけました。 |