みんなで音楽!(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の音楽科の授業の様子です。 リコーダーでは、新曲として、アニメのテーマソング「残酷な天使のテーゼ」に取り組みました。多くの子が曲を知っていたので、あっという間に吹けるようになっていました。次回は転調バージョンに挑戦する予定です。 歌唱では、前回に引き続き「つばさをください」に取り組みました。今日は、強弱を意識して歌うことを目標にし、教科書の楽譜の強弱記号に印をつけ、みんなで記号の意味を確認してから斉唱しました。曲の盛り上がり(サビ)の部分がフォルテで表現できるよう、声の出し方を意識して歌うことができました。 修学旅行で披露する曲にも取り組んでいます。教室に戻っても口ずさむ子がチラホラ。かっこいい曲なので、素敵に仕上げられるよう、またがんばりましょう! 1年生 前転にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、現在体育で前転に向けての練習をしています。 本日は、足を開かずに前回りをしました。 みなさんとっても上手でしたよ。 高学年に負けないぞ!! 連日暑い日が続きます。 水筒の用意をよろしくお願いいたします。 また、来週から5時間授業になります。 「おひさま」を配布していますので、ご確認ください。 英語で4月は…April!(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() C-NET、英語の学習は金曜日にあります。 6年生では、マイク先生、折口先生と一緒に学習を進めています。 今日は、月の名前の言い方を学習しました。 マイク先生が♪january〜february〜とお手本を歌ってくださり、みんなでメロディにのせて英語の発音を覚えていきました。 隣の教室に聞こえるくらい、大きな声で歌えている子もいましたよ。 5年生、遠足から戻りました![]() ![]() 予定通り、無事に遠足から戻りました 明日は5年生の遠足です!![]() ![]() 明日19日(金)、5年生は「春の遠足」で兵庫県三田市の有馬富士公園にでかけます。 日頃の生活では味わえない自然豊かな公園での体験学習です。 明日は学校集合が8時20分です。遅れないようにしましょう。 帰校予定は15時20分です。 今晩はしっかり睡眠をとり、明日は元気に出発しましょう! |