ようこそ、神津小学校ホームページへ。寒さに負けず、がんばれ!神津っ子!!

2月26日

画像1 画像1
今日の献立

きびなごてんぷら
一口がんもとじゃがいもの煮もの
ブロッコリーのごまあえ
ご飯
牛乳

「ブロッコリーのごまあえ」は、焼き物機で蒸したブロッコリーに、砂糖、こいくちしょうゆ、を合わせたタレをかけ、いりごまをふってあえています。

2月25日

画像1 画像1
今日の献立

ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶)
牛乳

ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、おもに次のような説があります。
?こま切れ肉料理をごはんにかけた『ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」が「ハヤシライス」になった。
?早矢仕有的(はやしゆうてき)という人が考えてできた料理だから「ハヤシライス」になった。

全校朝会 校長先生のお話

 先日、新聞に「イヌがイモでイヌ救う」という変わった見出しの記事がありました。今日はみなさんにこの記事を紹介します。
 北海道の札幌市に、「ケン」という名前の柴犬が一匹で店番をする焼き芋屋さんがあるそうです。これがインターネットで広まり、外国からの観光客もたくさんやってくるそうです。もちろん、ケンは「へい、いらっしゃい」とか「毎度おおきに」とは言ってくれませんが、ちゃんと平日の午前11時に開店し、お昼休みを挟んで午後3時まで営業しているそうです。
 このお店、ケンだけなのにどうして商売ができているのでしょうか?
 それは、芋が入った袋をお客さんがとって、その代金200円は店の壁に開けた穴にお釣りのないように入れてもらうようにしているからだそうです。お金を入れずに芋をもっていくのはドロボーです。たぶん、ケンが見ているのでそんなはずかしいことはできないのでしょう。
 こんなふうに、人を信用し、お客さんに商品を勝手にもっていてもらう売り方を「無人販売」といいます。田舎へ行くと道路わきに近くの農家の人が自分の畑で収穫した野菜などを置いて売っているのを見たことはありませんか。この方法、外国ではめずらしいそうです。
 では、最後のイヌ救うというところはどういうことでしょうか。
 実はこのお店、芋を売ったお金の一部を、ペットショップで殺処分される動物を守るために寄付されているそうです。だから、ケンががんばればむやみに殺されるイヌが減るという仕組みになっているわけです。それで「イヌがイモでイヌを救う」なんですね。

2月21日

画像1 画像1
今日の献立

わかさぎフライ
はくさいのスープ
カリフラワーのサラダ
レーズンパン
牛乳

「わかさぎ」は、海で成長して卵を産む時期になると、さけのように川を登ってくるものと、湖などにすむものとに分かれています。
 油であげる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことかでき、骨もやわらかいことから、丸ごと食べることができます。

第3回学校協議会開催のお知らせ

令和元年度 第3回学校協議会を下記の要領で実施します。

傍聴をご希望される方は、本校教頭までお知らせください。
06−6302−7121

日 時 令和2年3月10日(火)18:30〜

場 所 神津小学校 会議室

案 件 ○令和元年度「運営に関する計画」最終自己評価の説明
    ○全国体力・運動能力運動習慣等調査結果の報告
    ○学力経年調査結果の報告
    ○その他
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備(5年以外13:55下校)
3/18 第134回卒業式 ヨドネルの日
3/20 春分の日

コロナ関連情報

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業