水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

見守り隊のみなさん ありがとう会

画像1 画像1 画像2 画像2
見守り隊の方々をお招きし、お礼の会を開きました。児童会代表の言葉や合唱で感謝の気持ちを表しました。

1年生 食育

画像1 画像1 画像2 画像2
「ちょうりいんさんのしごとをしって、もっときゅうしよくをすきになろう」をめあてに、給食室を見学に行きました。大きな釜一杯にすき焼き煮が入っていました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「感謝の気持ちを表そう」の学習で「ホットック」を作りました。紅茶もいれて、楽しく会食できました。家族の皆さんと一緒に作れるといいですね。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「じしゃくのふしぎをさぐろう」の学習です。棒磁石も水に浮かべるとN極が北を指し示します。子どもたちは、どこに置いても本当にそうなるかなと、興味津々です。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「図をつかって考えよう」
文章の問題を読んで、書かれていることをテープ図で表す学習です。はじめにあった数、使った数、残った数の関係をテープ図で表します。ノートをモニターに映しながら考えを説明しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

学校行事