明日は、防災・引き渡し訓練です(土曜授業)
明日、1月18日は土曜授業として、区役所と消防署の方に来ていただき、防災についての学習を行います。学習後には、保護者への方への引き渡し訓練を11時20分頃から実施いたします。
子どもさんを担任が保護者の方へ引き渡す際には、 1.子どもさんの名前 2.引き取りに来られた保護者の方のお名前 3.子どもさんから見た続き柄 4.子どもさんの生年月日 をおたずねしますので、ご了承よろしくお願いします。 今日の給食
1月17日(金)の給食献立は、かす汁、ブロッコリーの生姜漬け、栗きんとん、ご飯、牛乳です。
くりきんとんは「金団」と書き、金の集まったもの、宝物という意味です。 今年も豊かな生活が送れるようにとの願いが込められています。 障がい者理解教育(2年)
2年生は、東住吉区にある赤おに作業所の方に来ていただき、障がいのある方から直接お話を聞き、共生について学習しました。
授業の後半は、講師の方の得意な絵描きをみんなでして楽しみました。 また、給食も一緒に楽しく会食しました。 非行防止教室(5年)
1月17日(金)少年サポートセンターの方に来ていただき、5年生対象に非行防止教室をしていただきました。ペープサートで具体的な例示を使って万引きなどの非行はしてはいけないことを学びました。
理科の学習(5年・6年)
5年生は、理科の授業でメスシリンダーの測り方やピペットや上皿天秤などの実験器具の使い方について学習しました。きちんと測ろうと真剣に取り組んでいました。
6年生は、てこの学習をしていました。てこを使うと重い荷物も簡単に持ち上げられることを体感しました。 |