学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1年生 保育園児との交流会(2月12日)・・・1

1年生は、保育園児と交流会をしました。
先日、地域の見守り隊の方から教えてもらった「昔遊び」。
あれから、子どもたちは昔遊びをたくさん練習してきました。
今度は、自分たちが保育園の子どもたちに教えてあげる番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ会(2月12日)・・・2

次は、「オニのきもだめし」という絵本です。
本の表紙を見た子どもたちは、ちょっと怖そうな表情になりました。
お話が進んでいくと…
オニやお化けが登場しますが、何だかおかしくて笑ってしまう内容でした。
子どもたちは、思っていたよりも怖くなかったようで、お話が終わると大きな拍手が起こりました。
図書ボランティアの皆さん、今月も楽しいお話を聞かせてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ会(2月12日)・・・1

2月12日(水)のお昼休み、子どもたちが楽しみにしている「本の読み聞かせ会」がありました。
この日は、三人の図書ボランティアさんが「いもころがし」という紙芝居と「オニのきもだめし」という絵本を読んでくれました。
紙芝居は、ページをめくるたびに面白い展開が待っており、笑いのパターンが分かってきた子どもたちは、待ち構えるように笑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日の給食

2月12日の献立

・鶏肉のゆず塩焼き
・小松菜の煮びたし
・さつまいものみそ汁
・ごはん   ・牛乳 


鶏肉のゆず塩焼きは、鶏肉に塩とゆず果汁で下味を付けてから玉ねぎと合わせ、オーブンで蒸し焼きにしています。ゆずのさっぱりとした風味が感じられ、子どもたちに大好評でした。

1年生の教室では、小松菜のお話とクイズをしました。
小松菜には、体の調子を整えてくれる栄養の他にも色々な栄養が含まれています。
食べると体の中で「たくさんのいい事」があると知って「すごい!小松菜って最強や!」と、驚いている子もいました。

小松菜の煮びたしは大人気で、他のおかずもきれいに完食してくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 韓国・朝鮮の遊び(2月10日)・・・2

簡単そうに見えますが、実際にやってみると難しく、実に奥が深い遊びです。
子どもたちは、教えてもらった遊びに夢中になり、時間いっぱいまで楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 卒業式(6年生のみ登校)
3/19 臨時休業
3/20 春分の日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ