TOP

3月3日(火)

今日は3月3日、「桃の節句」であり「ひなまつり」ですね。女子が主役ですが、江戸時代ころまでは、男女関係なく川や海に紙製の小さな人形を流してお祓いをする日だったみたいですね。この儀式でコロナウイルスもいなくなるといいですね。

3年生は昨日、公立特別選抜の発表がありました。合格した人はおめでとうございます。そうでなかった人もまだ一般入試がありますのであきらめないでください。

そして、明日はいよいよその公立一般入試の出願です。出願する人は10時に教室集合になります。提出物の最終確認です。遅れないでください。もちろんできるだけマスク着用で来てください。
そのあとの出願なんですが、いろいろ学校で話し合った結果、先生たちで手分けして出願してこようと思います。高校によってはたくさんの中学生が集まり、電車もどれだけ混んでいるかわかりません。受験生である皆さんのリスクを考えた上での選択です。なお、受験票は5日に学校に取りに来てもらう形になりますが、明日の説明を聞いてください。

重要 臨時休業中の課題一覧☆

各学年の課題一覧を掲載しています。
学校ホームページ【配布文書】で確認してください☆

3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校休業日の初日でしたがうまく過ごせましたか?学校では先生たちも結構忙しくしていましたが、写真のように皆さんの姿がない!とても淋しい学校になっています。とはいえ都島区のライブハウスで集団感染が出たりして身近に迫ってきた感じもしています。やっぱりむやみに出歩けませんね。
学校は休業日ですが8時30分〜17時まで電話はつながります(土日は除く)。何かあれば遠慮なく電話してください。
今日、事務手続きに来られていたあるお母さんが「学校と給食のありがたさがわかった」とおっしゃってましたが学校でも「生徒のありがたさ」を感じた1日でした。明日からもめげずに前向きに過ごしましょう。

今日の給食☆

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 きびなご天ぷら 一口がんもとじゃがいもの煮物 ブロッコリーのごま和え】

今日の給食☆

画像1 画像1
【ポークカレーライス 牛乳 チキンレバーカツ 胡瓜とコーンのサラダ 苺】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 臨時休業
3/17 臨時休業
3/18 臨時休業 小学校卒業式
3/19 臨時休業 公立一般選抜 合格発表