期末個人懇談会の希望調べは、25日(月)までにご提出ください。

明日は卒業式

[6年生のみなさんへ]
登校時刻 8:05〜8:20 本番までに練習をするので、遅れないようにしましょう。
思い出に残る卒業式にしようね!

[保護者の皆様へ]
9:30〜9:45にお越しください。それまでは、講堂へは入れません。
玄関ホールで、最後の学習参観で披露する予定だった合奏等の映像を上映いたします。お楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の登校について

後ほど、担任より電話連絡をいたしますが、ホームページでも
お伝えいたします。

23日は、午前と午後に分けて登校を行います。
安全のため、地区別で分けたいと思います。地区別については、
児童に確認をお願いいたします。

地区別1〜3班(上六・上汐AB・上七)・預かり希望児童については
8時15分〜25分に登校してください。下校時刻は10時30分です。

地区別4〜6班(夕陽AB・生玉)の児童については
13時15分〜25分に登校してください。下校時刻は15時30分です。

登校後は教室で、通知表や経年調査の結果、漢検の結果等の配布物
を渡します。
必要な持ち物は、配布物を持ち帰るための手さげ袋、上靴、筆記用具です。

24日は、登校時刻は全学年8時15分から25分に登校してください。
下校時刻は、全学年10時です。

24日の詳細につきましては、23日にあらためてお知らせいたします。

卒業式当日の事前連絡

この後、電話でご連絡いたしますが、ホームページでも
お知らせいたします。

卒業式当日の事前連絡をします。

児童について
登校時刻 
8時5分から20分の間に登校
外靴のままで教室に移動(上靴はいりません)

持ち物 
筆記用具 手提げ袋 2袋(大きなほうがいいです)

服装
標準服 上着あり(ボタンの確認をお願いします)
靴下は白色ベース(ワンポイントはOKです)
マスク

卒業式までにしてほしいこと
別れの言葉のセリフを覚える
「コスモス」「旅立ちの日に」の自分のパートを歌える
ようにする
証書をもらう前の一言を覚え、念のため小さなメモ用紙に書いて
おき、上着のポケットに入れて持ってくる

その他
卒業制作のテープカッターは、家で完成させて、持ってこない。

保護者の方へ
卒業式当日に登校後、式の流れを練習します。9時30分から45分の間に
来校いただきますようよろしくお願いします。9時30分以前の来校は
ご遠慮くださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

重要 24日までの休業日の再延長のお知らせと登校日の設定のお知らせ

先ほど、大阪市教育委員会から3月24日まで休業日を延長するとの
連絡がありました。

それとあわせて、23日、24日に安全対策を実施したうえで、
23日に配布物や返却物を渡す登校日、24日に修了式
を行う登校日として実施するとの連絡がありました。

両日とも実施する時間は2時間程度で、給食はありません。


つきましては、明日担任より23日についての登校時刻等の詳しい
連絡をいたしたいと思います。また、メールやホームページでも
情報を送信いたします。電話を取れない時もあるかと思います。
電話が取れなかった場合は、確実に情報を伝えたいので、
必ず学校まで折り返しの電話をよろしくお願いいたします。
なお、電話連絡を随時行うため、折り返しの電話が繋がりにくい
場合があります。その際は、時間をおいて電話をいただきますよう
よろしくお願いいたします。(学校の電話がつながる時間は、
18時までとなっております。)


また、23日、24日につきましても、真にやむを得ない場合は学校で
預かりますので、担任より電話させていただいた時にご相談いただき
ますようよろしくお願いいたします。


本日の教育委員会から保護者向けのお知らせにつきましては、
こちらをクリックしてください。

重要 学校休業の延長について

先ほど、大阪市教育委員会から16日以降の対応について通知があり、
22日まで臨時休校が延長されました。
16日以降につきましても、真にやむを得ない場合は学校で預かります
ので、学校まで事前にご相談ください。
詳しい内容についてはこちらをクリックしてください。

なお、18日の卒業式は、先日6年生に配布いたしました通り実施いたします。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式 ,1〜5年休み 
3/23 登校日

おたより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ

生魂小学校の生活(生魂っ子)