31日の給食は、あじのレモンマリネ・てぼ豆のスープ煮・固形チーズ・食パン・いちごジャム・牛乳です。
あじのレモンマリネは、あじの開きと玉ねぎをレモン風味の甘酸っぱいタレに絡めていて、さっぱりとしていました。
てぼ豆のスープ煮は、鉄を多く含むてぼ豆がたくさん入っていて、チキンブイヨンと野菜の旨みがよく出たスープ煮でおいしかったです。
固形チーズは、一口サイズで食べやすかったです。
レモンは、冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方でレモンの栽培によいと言われています。広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。
給食では、国産レモンを使用しています。