TOP

学習の様子 5年2組

 算数科学習の様子です。この時間の課題は「合同な平行四辺形をかくには、どの辺や対角線、角を使えばよいか考えよう。」でした。三角定規はもちろんですが、コンパスや分度器も必要です。忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年1組

 理科「ヘチマの花を調べよう」の学習に取り組んでいます。ヘチマにはお花とめ花があるんです。しっかり理解してくれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 3・4年生

 体育館で運動会の団体演技の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 1年生

 算数科「どちらがながい」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 6年生

 音楽科学習の様子です。3人組でリズム作りの学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式前日準備
臨時休業
3/18 臨時休業 卒業式
3/19 臨時休業
3/20 春分の日
3/23 臨時休業 登校日