3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 器用の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末テストにむけて!1年数学問題アタック

 明日から、1・2年生は学年末テストとなります。1年生の数学の授業では、テストにむけて練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップ学習会!集中して取り組むことが大切

 元気アップ放課後学習会の2日目です。今日も歯科技工専門学校からたくさんの学生さんが教えに来てくれました。熱心に教えてもらい、充実した学習会となりました。本当にありがとうございます。来週の学年テストを頑張る決意を生徒が最後にしてくれました。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の木々につぼみが!春はそこまで

 玄関の桜の木々のつぼみが少しずつ膨らんできています。春が近づいてきているんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、レーズンパン、牛乳、カリフラワーのサラダ、スライスチーズ、わかさぎフライ、白菜のスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/17 金123水5、守る会表彰(4限)、3年油引き(9:00〜)
2年合唱コンクール(5限)、学年懇談会(2年2:45〜1年3:15〜)
3/18 金4木4火12、50分×4限、小学校卒業式
3/19 木123学、生徒会選挙(4限)、油引き、一般選抜発表、新入生かばん販売・体操服引き渡し(4:00〜5:00)
3/20 春分の日
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算