芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団KIOによる演劇「ゾウの休日」を鑑賞しました。体育館にいつもとは違った舞台が作られ、すぐ目の前やすぐ隣での演技はとても迫力がありました。

9月30日(月)は給食はありません。弁当の用意お願いします。また、全校集会がありますので早めの登校お願いします。

卓球部秋季総体優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日(土) 、港スポーツセンターで大阪市秋季総合体育大会が行われました。男女とも初戦で苦戦を強いられましたが、勝利を上げることができました。
初戦を突破し、その後は練習の成果を発揮し、男女ともに優勝をすることができました。

文化祭−吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは吹奏楽部の発表がありました。
普段の活動は演劇部と同様になかなか見ることがなく、日頃の成果を発揮する絶好の機会になりました。40分の演目は素晴らしい演奏で、あっという間に時間が過ぎて行きました。
3年生のみでの演奏もありたくさんの拍手が随時ありました。また、顧問の先生も昨年と同じく指揮者兼歌手になり、その歌声に生徒たちは大きな歓声をあげていました。

吹奏楽部

文化祭ー演劇部

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部の最後には演劇部の発表がありました。
タイトルは「夏夜」。ダンスあり、笑いありの発表でした。普段とは違う同級生の姿に歓声があがっていました。

文化祭−合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、文化祭が行われました。午前の部では昨日行われた各学年合唱コンクールの表彰と代表クラスの発表、そして演劇部の発表がありました。

合唱コンクールの代表クラスの発表はどのクラスも上手な歌声を披露してくれました。学年が上がるにつれて合唱の中身も難しくなるのですが、練習の成果を発揮し、素晴らしい完成度だったと思います。

文化祭1年4組

文化祭1年3組

文化祭2年4組

文化祭2年1組

文化祭3年4組

文化祭3年1組
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 金の時間割
3/18 校下小学校卒業式
3/19 公立一般選抜発表
3/23 45分授業 1限2年 2限1年集会 4限大清掃 公立二次選抜出願・面接