「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月23日(月)と3月24日(火)の登校日について☆
3月17日(火)
3月16日(月)
「振り返りプリント2」の利用について
3月13日(金)
第71回 卒業証書授与式
3月12日(木)
3月11日(水)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた学校休業の延長について☆
3月10日(火)
3年生の生徒・保護者様(第71回卒業証書授与式について)☆
花の植替え☆
3月6日(金)
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
3月5日(木)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第48回文化祭2
午前の最後は3年生による劇「イナヅマ2」平和としっかり生きることをテーマにした劇とそのあとにたくさんのダンスがありました。劇は見ごたえがあり、ダンスもさすが3年生でした。
第48回文化祭1
今日は文化祭です。朝から生徒たちも気合いが入っています。まずは放送部の長居公園の白鳥 ヘンリーとウィリアムの取材を見せて(聞かせて)くれました。続いて1年生、2年生は合唱コンクールの銀賞、金賞クラスの自由曲と学年全体合唱を披露してくれました。素晴らしい歌声でした。
今日の給食☆
【チキンカレー 一口ヒレカツ
カャベツのピクルス 米飯 牛乳 ぶどう】
創作の秋
特別支援学級の授業で
栗やすすき、トンボなど、『秋』を題材に切り紙をしました。
すすきを切るのが難しかったようですが、秋らしい良い作品ができました。
特別支援室の前を通る際は、ぜひご覧ください。
2年生合唱コンクール
2年生の合唱コンクールを5・6限目に行いました。各クラス練習の成果を発揮して、とてもすばらしい歌声を披露してくれました。また、学年合唱では学年が一丸となり、これまでで最高の歌を聞かせてくれました。金賞、銀賞に輝いたクラスは、文化祭でも全校生徒の前で発表しますので、次も最高の舞台にしてください。
51 / 121 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:139
今年度:971
総数:684991
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/17
臨時休業
3/18
臨時休業 小学校卒業式
3/19
臨時休業 公立一般選抜 合格発表
3/23
臨時休業 健康観察 大清掃 教室整備 カーテン収納
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
文書
1年生休業中の課題について
「振り返りプリント2(中2)」の利用について
「振り返りプリント2(中1)」の利用について
携帯サイト