児童集会
本日の児童集会では、5・6年生で活動している二つの委員会からお知らせがありました。
一つ目は、運動委員会から「マラソン大会」ことについての話でした。学年ごとに走る距離や長く速く走れるコツなどを教えてくれました。 二つ目は、給食委員会から「給食週間」についての話でした。先生たちへのインタビューや給食調理員の方々の紹介がありました。 ハンカチ・ティッシュ持っていますか?検査項目は、「ハンカチ・ティッシュ・爪・朝食・歯みがき・手洗い・うがい」の7項目です。検査の結果は、グラフにして保健室前の廊下に掲示しています。最近、ハンカチやティッシュを身につけていない人が保健室に来た時に聞いても増えています。風邪がはやる時期です。手洗いやうがいをしっかりするように呼び掛けていますので、手を洗ったあとにハンカチできちんと拭けるようよう、登校前に「ハンカチ・ティッシュ持っている?」とお声かけをお願いします。 うさぎとのふれあい
飼育委員会の取り組みで、うさぎとのふれあい活動がありました。現在、チョコ、ミント、マロン、ココアの4わのウサギがいます。今日は2・3・5年生の子どもたちが、ウサギとふれあうことができました。
★今日の給食★・てぼ豆のスープ煮 ・固形チーズ ・大型コッペパン ・いちごジャム ★パンをひとつひとつ検品しながらクラスごとにパン箱にいれています。 ★給食室★レモン……冬はあたたかく、夏は雨が少ない地方がレモンの栽培によいといわれています。広島県、愛媛県、和歌山県で多く栽培されています。給食では国産のレモンを使用しています。 片栗粉をまぶしたアジを油であげて玉ねぎとレモンで作ったタレをかけています。児童に人気の献立ですs。 |
|