★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★2月27日(木)の給食は、   ・鶏肉のゆず塩焼き
                 ・さつまいものみそ汁
                 ・こまつなの煮びたし
                 ・ごはん
                 ・牛乳   です。

★こまつなの産地★

 こまつなの主な産地は、茨城県・埼玉県・福岡県・東京都です。こまつなは、もともと東京都小松川地区の特産でしたが、今では幅広い地域で栽培されています。大阪市の給食では、大阪府や福岡県・奈良県などで栽培されたこまつなを使っています。都島小学校では、福岡産のこまつなを使用しました。  

手洗いしましょう(保健室より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
咳エチケットで、マスク不足が話題になっていますが、新型コロナウィルス感染症だけでなく、インフルエンザや、胃腸炎など様々な感染症の予防には、まずは手洗いが大切です。
 外から帰った時や、トイレのあとはもちろん、食事の前には、こまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。
 学校では今、給食の前に「手洗いごっしごし」の曲にあわせて石けんやアルコール消毒液でしっかり手を洗うよう呼びかけています。
正しい手洗いがしっかり身につくように、ご家庭でもお声掛け等ご協力お願いします。
(もちろん清潔なハンカチもお忘れなく!)

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★2月26日(水)の給食は、  ・中華おこわ
                ・卵スープ⇒たまご除去です。
                ・キャベツのオイスターソースいため
                ・食パン
                ・ソフトマーガリン
                ・牛乳   です。

★おこわ★

 むかしは、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言い、それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。今日は、焼き豚、くり、ほししいたけの入った『中華おこわ』です。     

感染症拡大防止にかかる学校行事等の対応について

本校では、現在病気による欠席者は極めて少ない状況ではありますが、感染症拡大防止に向けて、学校行事等について以下の対応を行っています。

1、全校児童が一堂に会する行事(児童朝会、児童集会等)を屋内外問わず中止(放送による朝会など、別の手段で可能なものは実施)
2、学年間、学級間をこえる行事の原則中止、延期(1学級程度の小規模の集まりは原則実施)
3、中止や延期が難しいもの(卒業生に関わる行事)については、時間の短縮、集まる規模の縮小等の対応を行いつつ原則実施

今後の状況を踏まえつつ、また、行政、委員会とも連携しながら、感染拡大防止に向けて取り組んでいきます。どうぞご理解を宜しくお願いいたします。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★2月25日(火)の給食は、   ・鶏ごぼうご飯
                 ・みそ汁
                 ・焼きれんこん
                 ・牛乳   です。

★れんこん★

 れんこんは、漢字で「蓮根(れんこん)」と書きますが、根の部分ではありません。「蓮(ハス)」という植物の土の中に深く伸びた茎で、浅い沼地などで栽培されます。れんこんには、ビタミンCや食物せんいが多く含まれています。

 *今日の給食では、塩と油で下味をつけて焼き物機で焼きました。     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式 暖房終了

学校評価

お知らせ

学校協議会