ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で、マリーゴールドとホウセンカの種を植えました。芽が出て、葉を広げています。小さな葉を「子葉」といいます。
これからの成長を子どもたちは楽しみにしています。

図書館でのお勉強

画像1 画像1
1年生が初めての図書の学習をしました。
図書ボランティアの桑野先生に図書室の使い方について紙芝居を使って教えていただきました。
これからたくさん本を読んで、お気に入りの作品に出会ってほしいと思います。

5月8日

画像1 画像1
今日の給食

かつおのガーリック焼き
鶏肉とじゃがいものスープ
グリーンアスパラガスのサラダ
黒糖パン
牛乳

「グリーンアスパラガスのサラダ」は、春が旬の生のグリーンアスパラガスをを塩ゆでし、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ和えています。

5月7日

画像1 画像1
今日の給食

肉じゃが
きゅうりのかつお梅風味
えだまめ
ご飯
牛乳

「肉じゃが」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、糸こんにゃくを使用し、甘辛く味付けした定番の煮ものです。

始業前の運動遊び

画像1 画像1
本日より神津小学校では朝の登校後、運動場を開放することにしました。
朝早く登校した児童が元気にボール遊びをしています。参加している先生も楽しそうです!
これまで登校が遅めだった子もぜひ参加してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第134回卒業式 ヨドネルの日
3/20 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式 大掃除 A校時3時間11:45下校 

コロナ関連情報

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業

校長経営戦略支援予算