「明るく」「正しく」「たくましく」

あいさつ標語5

あいさつは 地域の心 つなぐもと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの安全確保について 続報

昨日のホームページでお知らせしました、西成区における強盗未遂事件の被疑者は逮捕されたとの情報が入りましたので、お知らせします。
子ども達の安全確保にかかわり、保護者、地域の皆様方のご協力ありがとうございました。

9月6日の給食

【ごはん、マーボーなす、もやしのごま酢あえ、えだまめ、牛乳】

マーボーなすは、牛ひき肉、豚ひき肉、なす、たまねぎ、にんじん、ピーマンなどを使用し、トウバンジャンでピリ辛に仕上げています。ごはんによく合う献立です。
もやしのごま酢あえは、もやしを、すりごま、砂糖、米酢、こいくちしょうゆ、ごま油で作った調味液であえています。
えだまめは、塩味に仕上げた、さや付きのえだまめです。

今日は、6年生の教室で、なすのクイズをしました。みんな真剣にクイズに参加し、盛り上がりました。
画像1 画像1

運動会に向けて にがりをまきました

2学期に入り、子どもたちは運動会に向けて日々練習に励んでいます。
そのような中、今日は職員で、運動場ににがりをまきました。運動場の砂が風で舞にくいよう、また、適度な硬さ(湿度)を保つようにするためです。
運動会当日が、楽しみです。これからもご協力
をお願いします。

6年1組理科

水溶液の性質について実験中。試験紙を使って調べてみよう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/20 春分の日

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより