「明るく」「正しく」「たくましく」

2年4組生活科 3

昨日の放課後に、家の近くでカマキリを二匹見つけて持ってきてくれて、えさになるバッタも全部で六ぴき捕まえてきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組生活科2

昨日、教室の前の廊下の窓にカマキリが一匹とまっていて捕まえました。クラスの約半分の15人が本物のカマキリを初めて見て、大興奮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組生活科1

カマキリとバッタの観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達の安全確保について

本日9月5日午後1時58分頃、大阪市西成区岸里1丁目付近の店舗において、男が店員に拳銃様の物を突きつけ、現金を要求する強盗未遂事件が発生し、男が逃走しています。
ご家庭におかれましては、お子さまのの安全確保に努めていただきますようお願いいたします。

9月5日の給食

【ごはん、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、牛乳】

豚肉の甘辛焼きは、豚肉に、砂糖、塩、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。
みそ汁は、とうふ、キャベツ、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。
オクラのおかかいためは、旬のオクラを使用した献立です。綿実油でオクラをいため、みりん、こいくちしょうゆで味つけし、かつお節で風味を増しています。

今日は、4年2組と4年3組で、オクラのクイズをしました。
子どもたちからは、家でのオクラの食べ方や、おうちで調理している様子などの話が出ました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/20 春分の日

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより