「明るく」「正しく」「たくましく」

2学期もよろしくお願いいたします朝の読み聞かせ1

今日から2学期の読み聞かせが始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習池 周りのお花!

今日もいきいきと美しく咲き誇っています
画像1 画像1
画像2 画像2

懐かしいですね!(^^)!

 夏休みに入ってすぐに行った林間学習。5年生教室前に掲示していました。楽しかった思い出がよみがえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日の給食

【ごはん、さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、牛乳】

さけのしょうゆ風味焼きは、さけに、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼いています。
五目汁は、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、えのきたけ、青みに青ねぎを使用した、具だくさんの汁ものです。
高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだし汁の旨みを、粉末の高野どうふに含ませて仕上げています。
画像1 画像1

5年1組 理科

 私たちの生活を脅かす様々な自然災害。まずは、台風がどのようなメカニズムで発生するのかを調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
3/20 春分の日

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより