帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

5年非行防止教室 11/19

画像1 画像1
中央少年サポートセンターから出前授業に来ていただき、『非行防止・犯罪被害防止教室』を実施しました。万引き・非行・暴力・夜遊び・飲酒など行ってはいけない行為またその理由を考える学習でした。社会人として成長していく過程で、誘惑、被害にあわないためにもしっかりとした意識をもって行動しなければならないことを学びました。

2年 歯みがき指導 11月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で、歯みがきについての学習活動をしました。
染色された自分の歯垢をみて、みんな驚いた様子で、先生の歯の磨き方を熱心に聞き、実践していました。「おうちにかえって、おうちの人に今日学んだことを伝えてね」と最後にまとめていただきました。またお話を聞いていただければと思います

感謝状をいただきました。 11/2

画像1 画像1
11月2日(土)に東成新道商店街で開催された「東成しんみちロードハロウィンスタンプラリー」に参加した児童に対して、東成しんみちロード元気っ子実行委員会から感謝状をいただきました。
 自転車に乗らないで商店街をめぐる「ハロウィンなぞなぞスタンプラリー」に94名の児童が参加し、事故もなく無事に開催できたと、地域や商店街の方々から褒めていただきました。
 日頃からマナーを守って行動することに積極的に取り組んでいる成果として、18日(月)の児童朝会で紹介しました。町探検でお世話になっている商店街が、子どもからお年寄りまで楽しく安全にお買い物ができるよう、今後も皆さんの協力をお願いします。

6年2組 学級休業のお知らせ 11/18

6年2組において、風邪様疾患(インフルエンザ含む)での欠席者が増えています。
そのため、以下の措置をとります。

11月19日(火)〜21日(木)の3日間を学級休業とします。

本日11/18(月)は、給食終了後、下校となります。

各ご家庭におかれましては、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



11/16(土)学習発表会プログラム

明日11/16実施いたします学習発表会プログラムを配布しました。10/29付けのお知らせと同じです。時間などご確認の上、お越しください。各学年入れ替え制ですので、ご協力のほどよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第133回卒業式
3/19 3年パン工場見学
3/20 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

運動会プログラム

非常災害時の措置

学校感染症等に係る登校に関する意見書

学習発表会プログラム

その他

新型コロナウイルス対応について