◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

卒業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生入場。、
卒業式が始まりました。
講堂の窓は開放し、感染予防に努めています。

卒業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第120回の記念すべき卒業式は、
まさに、子どもたちの旅立ちを祝う
澄みわたった青空と春の陽気でした。

いよいよ明日(3月18日)は卒業式です! 3/17

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルス感染症の拡大予防の観点から、実施方法について例年とは異なる式次第で行います。

詳細につきましては、第120回卒業式のご案内

◆感染予防の観点から、「国歌斉唱」ならびに「大阪市歌斉唱」につきましては、CD演奏とさせていただきます。ご理解の程、よろしくお願い申しあげます。

卒業式に向けての準備をしています! 3/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(火)、午前中から教職員みんなで、明日の卒業式の準備をしています。
卒業生と卒業生保護者のみ参加の前例のない卒業式になりますが、思い出に残る素晴らしい卒業式になるよう教職員一同で、心を込めて準備を進めています。

【6年生保護者のみなさまへ】体操服・給食エプロンリユースのお願い

画像1 画像1
平素は、PTA活動にご協力いただき厚くお礼申しあげます。
この度、校内での体操服、給食エプロンリユースを行います。卒業にともない、着なくなった体操服・給食エプロンがございましたら、リユースにご協力お願いいたします。
・日時  令和2年3月18日(水)卒業式受付時
・場所  受付付近 (箱を設置しておりますのでその中へ入れてください)

なお、ゼッケンは取り外していただき、選択済みのものをお持ちください。
破損や汚れのひどい場合は、こちらで選別させていただきます。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/23 臨時休業中の登校日
3/24 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業