4年生 遠足より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広い芝生でシートを広げて、
お弁当タイムです☆

4年生 遠足より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絶好の遠足日和で、みんな元気に鶴見緑地に到着し、班で協力してオリエンテーリングをしました。
これから、お弁当タイムです。

算数科研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 桑津小学校では、今年度の研究教科を算数科に定め、子どもたちの学力向上や学習意欲の向上をめざして、指導方法を始め様々な取り組みを推進していきます。
 本日は、大阪教育大学の真野准教授をお招きして研修会を開催しました。今後、授業研究会にも取り組みます。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から、5・6年生を対象に東住吉中学校の先生が外国語活動の指導に来てくださることになりました。毎週木曜日は5年生に、金曜日は6年生に指導をしてくださいます。
 今日はその最初の日です。英語でのあいさつの仕方などを楽しく学びました。

今週の花

 春らしい穏やかな日差しになってきました。玄関は桜吹雪の中子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31