11月27日(水)2年生 授業研究会

 学習の秋です!(ほとんど冬ですが・・・)
 今年度取り組んでいます算数科の校内授業研究会の最終回を、第2学年4組、藤田学級で実施しました。単元は「かけ算(1)楽しい計算を考えよう」でした。2〜5の段の九九を使って、ビンゴゲームをします。36個の数字の中から、自由に9個の数字を使ってビンゴカードを作ります。さてどんな数字を使うと早くビンゴ!になるのでしょう?楽しみながら、乗法九九の一層の定着を図ることがねらいでした。
 授業後、放課後に職員で研究討議会を持ち、授業の組み立て方、より良い発問とは?などの指導について分析・議論しました。
 最後に今回も大阪教育大学付属天王寺小学校の國光妙子先生から指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(月)今週の花

 11月の最終週です。。来週からは12月。
 火曜日には、図書館ボランティアの方々による折り紙教室です。
 木曜日には5年生が「大切なこころと体の授業」を受けます。大切な命の誕生等について、助産師さんと妊婦の方々にお越しいただいて体験的に学びます。
 同日、6年生は社会見学に出かけます。行き先は「ピース大阪」と「大阪歴史博物館」です。平和の尊さと大阪の歴史を学んできます。お弁当が必要です。6年生の保護者様にはご協力をお願いいたします。
 金曜日には1・2年生が講堂に地域の方々を多数お招きして、「昔遊び」を教えていただきます。生活科の学習です。ふれあいながら楽しいひと時を過ごすことができればと願っています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11月26日(火)折り紙教室

 今日は月に1度の折り紙教室の日です。図書館は子どもたちでいっぱいです。図書ボランティアさんに丁寧におり方を教えていただきました。英語の先生も見に来ました。
画像1 画像1

11月26日(火)いきもの委員会の畑

 11月も終わりに近づきましたが、日ごろからの手入れ、土作りがいいので、ナスやピーマンがまだ収穫されます。
画像1 画像1

11月25日(月)朝会

 学校長からはまず、昨日の「くわづまつり」のお話がありました。地域の行事にたくさん参加して、いろいろな人と仲良くなろうというお話でした。
 次にPTAのソフトボールの試合のお話がありました。惜しくも準優勝だったけれど、大阪市内の小中学校約400校のうちの2位という立派な成績でとても素晴らしいことだという紹介がありました。
 3つ目のお話はこれまたうれしいお話で、大阪市長賞や東住吉区長賞などの賞をはじめ、たくさんの人が絵画部門や版画部門で立派な賞をいただいたという紹介がありました。
 最後に今月のめあて「遊び方や遊び場所の工夫をしよう」についての確認がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31