ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

3年生 おはなしたからばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平野図書館からボランティアの方々に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。

組み木による「三年峠」や紙芝居など、子どもたちは食い入るように見つめ、お話の世界に入り込んでいました。

読み聞かせに来ていただき、ありがとうございました!

4年 社会見学 平野消防署

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は社会見学で、平野消防署に行ってきました!
消防士の方から普段どんな仕事をしているのかや、訓練の内容や消防車の説明があり、質問タイムでは多くの子が手を挙げて発言し、ノートにメモを取る姿が見られました。

2年・大きくなあれ、わたしのやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のミニトマトが、大きくなってきました!

5月に撮影した写真と比べてみると、葉が増えてきた、花が咲いてきた
など、植物の成長に気付くことができました!

タブレット端末は校区探検でも活用する予定です、
今日はICT支援員さんにもいろいろお手伝いいただきました!

3年生 リコーダー頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間、リコーダーを頑張っています。

「シ」「ラ」と一つずつ吹ける音が増えてきました。吹ける音が増えたことで、吹ける曲も増えてきました。子どもたちは休み時間にも、熱心に練習しています。友だちと教えあいながら練習する様子も見られました。

指使いをしっかり確認しながら、取り組んでいきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針