ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ラファエル先生と白川先生による外国語活動がありました。

英語でのいろいろな活動に子どもたちも楽しんで取り組んでいました。
授業後にも「めっちゃ楽しかった!」と伝える児童がたくさんいて、すごく良い経験になっていました!

4年 体育科 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育ではボール運動でプレルボールをしています。3人は1チームになって「プレル」「プレル」「キャッチ」を掛け声に特訓中です。試合に向けて、パスやキャッチの練習をして少しずつチームワークを高めていっています!

4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の学習では、初めにラファエル先生の母国であるフィリピンのお話がありました。また、自分の好きなものについてのことを英語で話してみたり、英語でのミニゲームを通したりして、楽しみながら活動する子どもたちの姿が見られました!

1年 生活科

1年生の生活科では、昔あそびを学習しています!

けん玉やお手玉、おはじき、こま、羽子板などさまざまな昔あそびをしています。
子どもたちはみんな夢中になって取り組んでいます。
少しずつコツをつかんで、できるようになってきました。
またお家でもお話を聞いてあげてください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年・音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は、音楽科の活動で、わらべ歌を楽しんでいます!

「ずいずいずっころばし」や「あんたがたどこさ」など、
とても楽しんで遊んでいます!

地域によって、様々な遊び方があるそうなので、
ぜひお子様と歌ってみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針