☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

本や新聞を読みましょう!

5月27日(月)、
 本日から「読書週間」が始まりました。今朝の全校集会でも、読書の大切さを話しました。
 
 文部科学省からは「保護者が本や新聞を読むように促している子どもは学力が高い傾向にある」との調査結果を発表しています。

 特に新聞を読む習慣を持つことは、社会や自分の周りでおこっている出来事に興味が高くなり、それが学力にも影響します。
 職員室の前にも「子どもニュース」を掲示しています。今週は「広島原爆資料館」の記事も貼っていますので、是非、読んでほしいですね。
画像1 画像1

読書週間〜月曜日〜(図書室)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(月)〜31日(金)
今週は読書週間です。

図書委員会では、図書室にある本の中から1人1冊おすすめの本を選び、紹介のポスターをかいたものを図書室の外に掲示しました。

国語の教科書に出てくる物語や、被爆体験を描いた漫画作品、低学年の子に人気の絵本、いろいろな生き物が載った図鑑など、色々なジャンルの本をおすすめしてくれています。

本棚では、紹介している本を集めた「図書委員おすすめコーナー」が期間限定で登場!

突然!今までに読んでなかったジャンルの本に興味がわくかもしれませんね。ぜひ、コーナーを見てみてほしいですね!

ザリガニがやってきたYA!YA!YA!その2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
その2です。
まだまだザリガニとのふれあいを欲している子ども達と、かっこいいザリガニ様です。

ザリガニがやってきたYA!YA!YA! (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(金)、
 2年生の教室にたくさんのザリガニがやって来ました。教室のあちこちで湧き上がる歓声。一部悲鳴も混ざっています。子どもたちのテンションはMAXまで上がっています。恐る恐るつかもうとしますが、ザリガニ君もそう簡単につかませてくれません。ピチピチと必死の抵抗です。それでも次第につかみどころを発見して、上手につかむことができました。大人からしたら???な感覚ですが、「かわい〜」と叫びながら頬ずりしそうな勢いです。これからずっと愛情をもってお世話をしてくれることでしょう。

だいぶ朝の顔がよくなってきましたよ!! 1年生

5月24日(金)

朝顔がだいぶ芽を出すようになりました。

みんな朝のお世話ありがとうね。


※かみの調査隊の保護者の方へ
いつも、ご協力ありがとうございます。
今週から暑さが大変厳しくなっております。
来週もまた暑い日が続きます。
水筒のご準備を引き続きご準備の方よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)