11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

消防署見学その1〜3年生〜

 1月24日(金)、3年生が消防署へ社会見学に行きました。

 消防署では、火事に関するDVDを見ました。

 次に、消防署の人にわからないことや不思議に思ったことを質問しました。

 それから、消防車の見学をしたり、消防隊員さんが防護服にすばやく着替えているところを見せてもらいました。ボンベをかついで、専用の靴やてぶくろをつけて消防車にのりこむのに、1分もかからないはやさだったので、子どもたちはびっくりしていました。連絡があってから、1秒でも早く現場につくために、必要なことなんでしょうね。
(3年)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学その2〜3年生〜

消防署見学の様子です。
(3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会〜給食すごろく〜

 今日は木曜日です。児童集会がありました。

 給食委員会の児童が、来週(1/27〜1/31)は給食週間だということを伝えてくれました。

 また、給食のことをたくさん知ってもらうために、縦割り班で、給食すごろくをしました。

 楽しみながら、給食のことをたくさん学びました。

 給食は、栄養バランスを考えて、毎日作られています。

 苦手な食べ物も、少しずつ食べられるようになったらいいですね。

(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の書初め大会〜6年生その2〜

小林琴水先生のアドバイスを受け、大きく、太く、元気な字を意識して作品を仕上げました。
さすが6年生、心を込めて一生懸命に字を書いたので、良い作品が出来上がりました。
最後には、みんなで協力して片付けまでしてくれました。

なお、小林琴水先生におかれましては令和2年1月18日(水)の毎日新聞夕刊に、毎日現代書関西代表作品展の実行委員長としてのコメントが掲載されています。
(教頭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本ばたけ 5年

1月22日(水)読書タイムの日ですが、絵本ばたけさんに来ていただき5年生に読み聞かせをしていただきました。今日読んでいただいた本は

・ハスの花の精リアン
・おもちのおうち
・ねばらねばなっとう
・パンつくったよ
・みんなのベロニカ
・うどん対ラーメン
・丹後天橋立の昔ばなし

 食べ物シリーズや子どもたちの興味・関心を引くもの、出かけ先で見つけてこられた本など、さまざまなテーマをもって読み聞かせをしていただいていることが、よくわかりました。中でも「パンつくったよ」は、子どもたちにとてもうけていました。どこで切って読むかによって意味が変わってくるというお話です。題名の「パンつくったよ」をパンで切らずに他のところで切って読むとどうなるでしょう?
 いつも子どもたちのことを考えて読み聞かせをしていただきまして、絵本ばたけの皆様、本当にありがとうございます。(校 長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内

学校協議会