節分の行事献立 2/3
2月3日は、給食も節分の献立でした。こんがり焼いたいわしに、給食調理員の手作りのしょうがじょうゆのタレをかけています。ごはんが進みました。お花やくまの形のラッキーにんじんが入っていたり、いり大豆もついていたりして、子ども達は、行事や季節を感じながら、楽しく食べていました。
![]() ![]() 3年生消防署見学 1/24![]() ![]() ![]() ![]() 普段はできない水消火器による消火訓練や、煙の中を歩く体験をしました。 消防車に積んでいる道具などの説明を受けている途中に放送が入り、実際に救急車が出動する場面を見て、素早い出動に子どもたちは「すごい!」と歓声をあげていました。 子どもたちは消防士さんの説明を聞いて、消防署で働く人の工夫や苦労を知り、命を守ることの大切さや努力を身近に感じることができました。
|
|