高学年部の太田です。
今日の3時限目、6年生は東淀川区『いのちと性の教育』の出前授業を誕生学アドバイザーの方に来ていただき学習しました。
いのちのはじまりの大きさは?いのちはどこではじまる?から学習はスタートしました。さらに、いのちの成長について、「今は妊娠◯週目(◯ヶ月)で◯◯ぐらいの大きさ」と何かものに例えながら分かりやすく教えていただきました。
赤ちゃんが生まれる瞬間の映像も見せていただき、みんなの誕生はたくさんの人に喜んでくれたことが分かりました。
みんなの大切ないのち→いじめられるために生まれてきたいのちはない。いじめるために生まれてきたいのちもない。
プライベートゾーンは大切にしよう。
「見せて、触らせて、写真撮らせて、動画を撮らせて」など絶対に言わない。
困ったときは『助けて』と言える力。
困ったことがあったら大人こそ助け合って生きている。
かっこいい大人になってほしいというお話でした。子どもたちは真剣に耳を傾け、聞き入っていました。