6年生 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(水) 「昼休み」

6年生は、毎週定期的に「みんな遊び」を行い、身体を積極的に動かすこと、そして何より仲間との絆を深める取り組みを、子どもたちの係活動を通し自主的に行っています。
今回は、たまたま両学級とも「じゃんけん増え鬼」。鬼に捕まりじゃんけんに負けると、鬼がどんどん増えていきます。
もちろん担任も参加していますが、日に日に身体が成長し速くなる子どもたち。一方で日に日に身体が衰え(?笑)遅くなる先生たち・・・。
大人は身体がしんどいですが(苦笑)、子どもたちも先生もみんな笑顔で、絆を確かなものにしています!!
今日も素敵な思い出がまた1つ増えました!!

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(水) 「出会いにありがとう」

国語科では、「出会いにありがとう」という単元で、小学校6年間で出会った人からどんなことを学べたのかを考え、文章を作っています。指導者もウン十年前の小学校生活を思い出し、黒板で例文を作りました(笑)

これまでの数え切れないくらいの出会い、でもどれもとても大切な出会い・・・人生において無駄な出会いなんてありません。子どもたちはどの大切な出会いにするか真剣に悩んでいました。

最後は発表会を予定しています!!どんな出会い、学びを発表してくれるのか、今からワクワクです!!

2月19日(水) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ほうれんそうのクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋なし(缶)・コッペパン・ブルーベリージャム

「ほうれんそうのクリームシチュー」は、児童生徒に毎回人気の献立です。小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、クリームでコクを出しています。

「キャベツのサラダ」は、焼き物機で蒸したキャベツにりんご酢を使った手作りのドレッシングをかけてあえます。

「洋なし(缶)」は、山形県産の「ラ・フランス」です。上品な甘みが子どもたちにも人気です。


6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(月) 「コスモスセミナー」

先日、花博記念協会の出前授業で、京都府立大学文学部教授の佐藤洋一郎先生に来ていただき、食物連鎖について学習しました。
地球上の、特に日本における食物連鎖の大切さを、主食であるお米から学ぶことができました。
さて、教授から宿題を出されましたが、今週の給食で食べている植物の数、しっかり数えていますか!?
しっかり考えながら美味しくいただきましょう!!

5年生調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協力して料理が出来上がりました。
とってもおいしくできました。
子ども達も大満足でした。

この学習で学んだことをお家でも発揮してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 臨時休業期間中の登校日
3/24 臨時休業期間中の登校日 修了式
3/25 春季休業 4月7日まで

学校だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査