TOP

咲きました

学校の中庭の池に蓮の花が咲いています。
池の中には、蓮の鉢が2つあります。
そのうちの1つの鉢の蓮の花。ピンクの蓮の花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生 部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業の一環として校区の小学6年生に来てもらい部活体験を行いました。
高松小学校、常盤小学校以外からも参加者があり150名近くの小学生が来てくれました。
中学生になったらこのクラブに入りたいと、皆さん目を輝かせて参加してくれていました。
週はじめの天気予報では、雨の予報で中止になることも心配された部活体験でしたが、実施できてよかったです。

土曜授業(小学生部活動体験)

本日の土曜授業(小学生部活動体験)は、予定通り実施いたします。

3年生:薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を対象に、中央サポートセンターから講師をお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。
携帯、スマホが普及した今の時代、大麻などの薬物を入手するのも簡単になってしまっているそうです。
そんな状況から「1回ぐらい、大丈夫やろ」といった軽い気持ちで薬物に手を出し、一生を台無しにしてしまうことのないように教えていただきました。
保護者の皆さま、子どもたちの行動の変化が分かるように日頃からの関わりを大切にしてください。

PTA「社会見学」7月4日

画像1 画像1
一昨日までの大雨で当日の天気が心配されていた社会見学。当日は一転、快晴に恵まれ淡路夢舞台へバスで移動しました。
ウエスティンホテル淡路「コッコラーレ」にてランチブュッフェをいただき、「パルシェ香りの館」でお香づくりを体験しました。38名の参加があり親睦を深めることができ、次のPTAの活動での再会を約束しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

非常災害時の対応

食育つうしん