大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
3月23日(月)
春季休業中の教育活動について
今週も引き続き学校休業
1,2年生の登校日について 写真
1,2年生の登校について
卒業式
卒業式の参列に関するお願い
卒業式 体育館の様子2
卒業式 体育館の様子1
3月23日(月)以降の1,2年生について
卒業式の参列に関して
卒業式について
1,2年生の登校日なし
3月12日(木)3年生
研修会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
バドミントン部 大阪市春季総体 その1
4/29・30に行われました。バドミントン部の大阪市春季総体!
力を発揮しましたが、最高ベスト16となりました。
今後の活躍を期待します!
バドミントン部 河南町春季大会
4月28日(日)河南町春季バドミントン大会ダブルス個人戦
河南町総合体育館ぷくぷくドームで行われました。
結果は
3部優勝 花篤、浦地ペア
2部準優勝 紅谷、北村先生ペア
この調子で練習に励み、活躍してください!!
令和元年!
今日5月1日!30年間の平成時代が幕を閉じ、令和の時代が始まりました。
今の中学生達は令和時代の地域や国を創る担い手となることでしょう。
矢田中学校でも令和時代を強く生き抜くための学習や取組を進めていきます。
今日はそんな日本の節目の日です。
バレー部春季大会(4/27)
4月27日にバレーボール部の春季大会の6B大会が行われました。
結果は負けてしまいましたが、2年生主体のチームはこの経験で力をつけ、次の大会に向けての練習がすでにスタートしています。
5月1日も練習試合が中野中で行われています。
昨日の生駒登山!
登山部が昨日生駒山の登山活動をおこないました。
卒業生も参加してくれ、春の登山を楽しみました!!
130 / 144 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
矢田中学校 基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
矢田中学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:42
今年度:24821
総数:201137
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/20
春分の日
3/23
学年集会 大清掃 油引き
3/24
修了式 2次選抜(出願・面接)
3/25
春季休業開始
3/26
3年:2次選抜(合格発表)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
平成29年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
H31 大阪市全国学力学習状況調査の結果
大阪市いじめ対策方針
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
春季休業中の教育活動等について
1,2年生の登校日について
給食費の返金のお知らせ
新型コロナウイルス感染症予防に関わる臨時休業延長について
家庭向け教材プリント「プリントひろば」配信について
臨時休業にともなう進路関係のお知らせ
いじめ・不登校に対する対応.pdf
2019年 学校いじめ防止基本方針
学校元気アップ通信(H31.3発行)
【新入生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【在校生向け】「学習塾なでしこ『矢田中学校教室』」のご案内
【2019年度】学習塾なでしこ「矢田中学校教室」チラシ
学校評価
校長戦略予算実施報告書
令和元年度 公表分析シート
運営に関する計画(最終評価)
全国体力・運動能力調査結果
学校評価アンケート 保護者集計
学校評価アンケート 生徒集計
大阪市統一テスト3年生 検証グラフ
大阪府チャレンジテスト3年生 検証グラフ
大阪市H31年全国学力学習状況調査リーフレット
令和元年度矢田中のあゆみ
2019年度 運営に関する計画 中間評価
今年度の運営に関する計画
教育委員会
第73回卒業式 学校長式辞
元気アップ通信 令和元年度
がんばる先生 申請書
携帯サイト