卒業式
本日(18日)、第98回卒業証書授与式でした。今年度は、58名が巣立っていきました。
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、簡素化した卒業式となり、練習もほとんどできませんでしたが、一人ひとりの決意表明からは、子どもたちの未来への熱い思いが伝わってきました。
多くの皆様に見守っていただき、そしてご協力いただき、本当にありがとうございました。
【お知らせ・ニュース】 2020-03-18 20:08 up!
卒業式まであと2日
もうすぐ卒業式です。
グリーンサポート隊のみなさんは、卒業生のためにお花のプレゼントを準備してくださいました。来賓の皆様も参列の代わりにおもいやりいっぱいのメッセージを書いてくださいました。
みなさんの温かい気持ちに感謝です。
【お知らせ・ニュース】 2020-03-16 13:55 up!
春季休業中の「いきいき活動」参加にあたってのお願い
保護者様
大阪市こども青少年局の通知により、春季
休業中の「児童いきいき放課後事業」
について、お知らせします。
・活動を休止中のいきいき活動を
◆3月25日(水)から再開します。
・安全面に関して配慮しますが、場所や
人員にも限りがあり、また児童の距離感
も近く、春季休業中は時間も長いことから、
感染のリスクが懸念されますので、自宅等
での監護が可能な場合には、参加をお控え
願います。
【春季休業中のいきいき活動参加にあたっての
お願い】
(感染症予防対策)
・参加前にご自宅で検温いただき、平熱を確認
いただいたうえで参加してください。
・できるかぎりマスクを着用いただくなど、
可能な範囲で感染症対策に努めてください。
・活動中に発熱等の症状がみられた場合は、
お迎えをお願いしますので、連絡を取れるよう
にお願いします。
◆なお、問い合わせは本校の「いきいき教室」
までお願いいたします。
【お知らせ・ニュース】 2020-03-16 07:29 up!
新型コロナウイルス感染症にかかる登校日(3月23日、24日)について
昨日お知らせしましたように、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、臨時休業が3月24日(火)まで再延長されました。それに伴い段階的な措置として、3月23日(月)、24日(火)が臨時休業中の登校日となりました。そこで、登校日の持ち方等についてお知らせします。
1、登校日については、1教室あたりの児童数を20人程度以下とすることになっていますので、出席番号をもとに学級を半分にわけて登校時間を決めています。
2、持ち物については、ランドセル、手提げ袋(プリント、荷物等を持ち帰ります)、筆記用具、連絡帳、上靴
3、登校日に休まれる場合については、健康観察表をご活用いただき、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、ご自宅で休養させてください。臨時休業中の登校日であるため、欠席にはなりませんが、児童の安全を確保するために必ず学校へご連絡ください。
詳細につきましては、配布文書一覧をご覧ください。
16日(月)にプリント集とともにお手紙を同封し、ポスティングに伺います。
【お知らせ・ニュース】 2020-03-13 11:21 up!
(6年生へのお知らせ)卒業式について
卒業式については、新型コロナウイルス感染症予防のため、参加人数を抑え、式典内容を精選した上で、実施することとなりました。それに伴い、6年生対象で、様々な返却物や配布物がありますので、下記のとおり、午前午後のどちらかの時間帯で学校に来させてください。
日時 3月16日(月) 10時から11時の間
14時から15時の間
対象児童 6年生
友達同士の連れだっての登校は、避けるようにお声かけをお願いします。
卒業式当日の内容等、詳細につきましては、配布文書をご覧ください。
【お知らせ・ニュース】 2020-03-12 18:51 up!