体育科研究授業(5) 5年生 バスケットボール
対抗ゲームの後、チームでふり返りをしよう。
写真1 ドリブルを少なくして、パスをどんどん前に出したのがうまく いったね。 写真2 負けたけれど、声をかけながらパスをつないでシュートを打てた ね。次はリバウンドを頑張ろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科研究授業(4) 5年生 バスケットボール
対抗ゲームが終わった後はチームでふり返りをしよう。
写真1 負けてしまったけれど、いい動きもたくさんあったね。次に勝つ ためにはどんなことを頑張ればいいだろう。 写真2 パスをうまく走っている人の前に出せたね。勝つと笑顔がはじけ ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科研究授業(3) 5年生 バスケットボール
いよいよ「対抗ゲーム」が始まりました。勝利を目指して頑張ろう。審判も一生懸命走っていますね。
(チームの作戦) 金塚レッド 「前にパスを回してゴールの近くでシュートを打とう。」 バスケ・9 「ボールを見て走っている人の前にパスを出そう。」 ザ・バスケ 「よけいなドリブルをしないで前に出ている人にパスをつ なげる。」 ファイヤーバスケ 「ドリブルを少なくして、声をかけながらパスをつなげて シュートを打つ。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科研究授業(2) 5年生 バスケットボール
授業の様子です。
写真1・2 アクティブタイム(チームのみんなで協力して、効率良く 練習しよう.) 写真 3 いよいよ対抗ゲーム。最初と最後はあいさつをしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科研究授業(1) 5年生 バスケットボール
体育科の研究授業を行い、その後研究討議会を実施しました。
写真1・2・3 アクティブタイムの様子 (それぞれのチームで考えた練習をします。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|