4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

5年 防災サタデー

一時間目は、大和ハウスの方から「減災」について学習しました。
二時間目は、模型のモデルハウスを組み立てて家の構造を学習しました。
地震が発生したときに迅速かつ安全に避難できるよう、避難訓練を含め防災について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書初め

講堂で書初めをしました。
いろいろな個性の「希望の朝」が完成しました。
掲示しますので、来校の折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会(1、3、5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(木)1、3、5年生のなわとび集会がありました。パプリカの曲に合わせて、後ろ跳びや二重跳びなど、いろいろな技で元気に跳んでいました。今日は久々に冷え込んでいますが、寒さに負けず頑張っていました。

1年 パソコン

パソコン室のパソコンを初めて操作しました。
タブレットを使っているのでログオンもスムーズにしっかり操作できていました。
お絵かきソフトを使って、マウスの使い方などの練習をしました。
みんな素敵な絵をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 田辺ダイコン収穫

 9月24日に植えた田辺ダイコンの種は、約4カ月を経て大きなダイコンへと成長しました。5年生で収穫して持って帰ります。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 令和元年度修了式(11:45下校)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ