子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は放送委員会の発表でした。放送委員会の仕事についてクイズ形式で発表していました。「まちがっているところはどこ?」・・・委員会の子どもたちの仕事内容が動画でとられていて、その中に間違いが隠れています。それを見つけるのですが、例えば「電源を切り忘れている」などの細かい問題もあって見つけにくくておもしろかったです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、プチトマト、牛乳、パン、でした。豚肉とごぼうの煮物は少し甘めに作っただし醤油で豚肉、ごぼう、にんじんを煮込んでいます。ごぼうはやわらかくなるまで煮られていました。なにわうどんは大阪で生まれたと言われる「きつねうどん」に大阪で昔から作られている「とろろこんぶ」をのせて食べます。だから「とろろこんぶ」がついていました。おいしかったです。プチトマトは冷たくてみずみずしかったです。

図にあらわして考えよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業です。
みかんが15こあります。何こか買ってきたので全部で32こになりました。買ってきたみかんは何こですか。
さて、どうやって考えようかな?
まずは図で表してみます。
線分図です。
子どもたちはノートに線分図を描いて、自分の考えをまとめていました。そして黒板を使って発表しているお友だちの考えをしっかりと聞いていました。

ちょうこくとう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が彫刻刀を使っていました。刃の前に手をおかないように・・・、先生の注意を守ってゆっくりとゆっくりと。板がけずれていくようすがおもしろいようで、「せんせいー、なんかおもしろい」「なんか気もちいい感じ」などと言っていました。はじめてなので、自分の顔なのですが、あまりむずかしくて複雑な絵にはしていません。でもきっと版画にしたときにはいい味がでると思います。

サッカー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが笑顔でボールを追いかけていました。
とてもあたたかくて気持ちがいい体育の授業でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ