第1学期 終業式27/19 第1学期終業式まだ梅雨はあけませんが、セミが元気に鳴いています。 セミの寿命は大体1週間といわれているようですが、先日新聞に「種類によっては1か月ぐらい生きているセミもいる。」と書かれていました。セミはカブトムシやクワガタムシなどと違って捕まえるとすぐに死んでしまうので「セミの寿命は短い。」という説が広まったということです。この研究は、小学生のころからなぜだろうと考えた高校生が自分でセミの寿命を調べる方法を考えて学会で取り上げられたそうです。 夏休みになるととても時間があるので、自分で興味を持ったことをしっかりと調べることができます。ノーベル賞を受賞された京都大学の本庶佑特別教授は記者会見で「大切なのは知りたいと思う心。自分の目で確信できるまでやる。納得するまでやる。」ことだとおっしゃっています。 皆さんもできるわけないと思っていることがありませんか?「なぜ?」と思う心を大切にして自由研究にチャレンジしてみてはどうでしょうか。 さて、明日から夏休みになります。夏休みには、7月中はプールや図書館開放があります。林間学習もあります。 長い夏休みを過ごす時に、忘れてはならない約束があります。 「いのちいちばん にこにこにばん みっつみんなで頑張ろう」です。 安全に気を付ける。命より大事なものはありません。交通や、海や川での安全に気をつけましょう。 周りの人と仲良く過ごしましょう。感謝の気持ち「ありがとう」を忘れないでください。自分一人ではありません。おうちの人やお友だち自分の周りの人を大切にしましょう。 規則正しい生活を心がけましょう。「早ね、早起き、朝ごはん」をしっかりと続け、自分がしないといけないことをしっかりと頑張りましょう。 8月26日の2学期始業式では、全員元気で登校してくるのを楽しみにしています。 (お礼の言葉) 1学期の間、本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。子どもたちのより良い成長に向けて引き続き教育活動を推進してまいります。 7/18 今日の給食 鶏肉とじゃがいもの煮もの
献立:鶏肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳
エネルギー:592kcal 「ごちそうさまでした。」 児童集会2みんななかなか工夫していて楽しいゲームになりました。 7/18 児童集会1はじめに教頭先生から「1学期の間にできるようになったことや頑張ったことを自分で振り返ってみましょう」とお話がありました。 そのあと、「夏の生活標語」優秀作品に対して東成区生活指導協議会からの賞状を6人のみなさんにいただきました。おめでとうございます。 |