【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

7/1 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(学校長講話 要旨)
 おはようございます。
 G20のために4日間の長いお休みでしたが、計画を立てて生活できましたか。
 7月になりました。7月のことを、日本の古くからの言い方で文月(ふみづき)といいます。どうして7月を文月と呼ぶようになったのかはいろいろな説があるようです。七夕で短冊に歌や字を書いて、習字が上手になるように願った行事にちなんで、文披月(ふみひらきづき)と呼ばれて、それが文月に変わったというのが有名です。5月に田植えをして、その稲穂のふくらみぐあいを見る月なので、穂見月。そう呼ばれたのが文月に替わったという説もあります。

 先日近畿地方に梅雨入りが発表されました。みなさんにとっては雨が降って外で遊べなくて少し残念かもしれませんが、雨が降らないと植物が育ちません。もちろん私たちが毎日食べている食物も実らなくなります。梅雨は植物やそれを食べたり利用したりする動物にとって大切なものです。
 深江小学校の運動場の芝生もぐんと育つ季節になりました。今日は芝の苗を植える予定です。前もって管理作業員さんや地域の方たちに穴をあけていただいています。お天気の様子を見て連絡をします。昼休みと放課後に協力できる人は集まってください。
今年は養生の場所を二つに分けて、1学期の間は運動場であそぶ場所を残します。運動場の芝が育つのを楽しみにしていてください。

一番下の写真は、学校のゴーヤの実です。

6/30 芝生の補植準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくのお天気でしたが、雨が降っていない時間を活用して、PTA、地域の皆様、施設開放の皆様に集まっていただき、芝生の補植の準備のための穴あけをしていただきました。
 とても熱心に作業をしていただきました。本当にありがとうございました。
 明日以降、天候を見ながら、芝生の苗の植え付けを進めます。

委員会活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上から給食・保健委員会、体育委員会です。
 体育委員会は体育倉庫の整理をしていました。

委員会活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から、情報委員会、環境委員会、図書委員会です。
 環境委員会は学校を回る活動をしていました。

委員会活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日ですが、明日、明後日とお休みになるので6時間目に委員会活動が行われました。今日で1学期最終の委員会活動です。
 上から代表委員会、けん玉委員会、集会委員会です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

めざす子ども像

校区安全マップ

学校安心ルール