6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

1年生活科・学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
百人一首を楽しみにしています。やる度に早くなっていっています。さすが1年生!

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって始めた毛筆学習。筆使い方がとても上手になってきました。右側が手本なしで書いた初めの字。左側がどこを直せば良いか考えて印をつけたところを中心に練習した字です。ビフォア、アフタァがよく分かりますね。

1年生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モデルの文を見ながら年賀状を書きました。3学期にがんばることを書いています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳でした。今日のカレーには、大根、れんこんなどが入りました。サラダにはブロッコリーも入り、旬の野菜パワーいっぱいでした。ぜひ、おうちのカレーにもお試しください。

全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会から先日行われた「あいさつ週間」で、あいさつマスターとなった人やシールをたくさん集めた人の発表がありました。これからも、みなさんのあいさつで大宮小学校を明るくしていきましょう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 登校日
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

がんばる先生

運営に関する計画

働き方改革